稗田駅(ひえだえき)は、かつて岡山県倉敷市児島稗田町に存在した下津井電鉄下津井電鉄線の駅。
交換施設(相対式ホーム2面2線)をもつ駅であり、駅舎も存在した。
モータリゼーションの進行による乗客の減少により、1972年(昭和47年)4月1日、茶屋町 - 児島間の区間廃止に伴い、廃止された。
岡山県倉敷市玉島写真集 (English Edition) 橋本 勝一郎
廃止後
廃止区間(茶屋町 - 児島)は、自転車専用道として整備されている。
かつてのプラットホームは存在しないが、その跡地には模擬プラットホームと模擬駅名看板が復元されている。
第4巻 通史編 近世(下) (新修 倉敷市史) 倉敷市史研究会 山陽新聞社
駅舎跡地は、「稗田さくら公園」として整備されている。
1913年(大正2年)11月11日 - 茶屋町 - 味野町(後の児島)間が開業。同時に琴浦駅として開業する。
1920年(大正9年)1月1日 - 稗田駅と改称される。
1930年(昭和5年)2月11日 - 閉塞方式を票券閉塞からタブレット閉塞に変更する。福田、稗田、赤崎村、下津井東、下津井の各駅に設置される。
L特急やくも ブルーレイ復刻版 岡山~出雲市間(Blu-ray Disc) ビコム ブルーレイ展望 ビコム株式会社
1939年(昭和14年)8月18日 - 駅舎が増改築される。
1972年(昭和47年)4月1日 - 茶屋町 - 児島間が廃止される。それに伴い、稗田駅も廃止となる。
1974年(昭和49年)11月 - 倉敷市による茶屋町 - 児島間の自転車道の整備が完成する。
稗田駅*
ひえだ
HIEDA
◄柳田 (1.4 km)(3.9 km) 福田►
所在地 岡山県倉敷市児島稗田町
所属事業者 下津井電鉄
所属路線 下津井電鉄線
キロ程 10.2 km(下津井起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1913年(大正2年)11月11日
廃止年月日 1972年(昭和47年)4月1日
備考 路線廃止に伴う駅廃止
* 1920年に琴浦駅から改称
倉敷市、日本 衛星航法 - Smart Sulutions - インターネット( Wi-Fi/3G )に接続する必要はありません。 Smart Solutions