田井ノ浜駅(たいのはまえき)は、徳島県海部郡美波町田井にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
海水浴に伴う臨時駅のため、駅番号は持たない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅の北側に、国道55号日和佐道路の由岐インターチェンジがある。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
単式1面1線のホームを持つ地上駅。駅ホームは牟岐線線路の海岸側に設置されており、隣接する田井の浜海水浴場の砂浜にはホームから直接下りられる。ホーム脇には塔状(監視塔)の待合室が建てられている。塔の下には窓口、ここで切符を売っていたようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅施設に連絡する公共道路は無いが、牟岐線線路を挟んでホームの反対側を当線に沿うように徳島県道25号日和佐小野線が通っている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅の南側に海水浴場があるため、夏季の海水浴シーズンのみ営業する。営業期間中には原則として日中の全ての普通列車が停車するほか、一部の特急列車も停車する。
当駅が開設される時期に、当駅両側の由岐駅及び木岐駅の駅名標がステッカー等で訂正されることはないが、牟岐線の各駅には、各駅から田井ノ浜駅までの時刻表・運賃を記した宣伝掲示が貼り出される。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
故森口幸夫像 由岐町出身県議で県漁業界の代表者。陸軍愛国号の献納者。
1964年(昭和39年)7月11日 国鉄牟岐線の臨時駅として開業。
1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化によりJR四国の駅となる。
1997年(平成9年)7月1日 営業キロ設定。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
電報略号 タイ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1964年(昭和39年)7月11日
備考 臨時駅