Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3271

枝川駅 JR四国 土讃線

枝川駅は昭和61年、分割民営化時に仮乗降場として設置された新しい駅です。高知県吾川郡いの町枝川にある四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅です。周辺は新しい住宅が多く立地します。住宅地と国道に挟まれるように駅があります。朝夕は乗降などは高校生中心に賑のある駅です。土佐電鉄の専用軌道が近くにあります。駅番号はK06。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

単式ホーム1面1線を有する地上駅。簡易なホームと短い上屋のみが設置された無人駅である。高校生中心とした自転車が数多く目につきます。ホーム入口には簡易型の券売機が設置されています。スロープがホームへの通路になっています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

路線      方向     行先
■土讃線 (下り) 伊野・須崎・窪川方面
        (上り) 高知・土佐山田方面

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1986年(昭和61年)11月1日 - 日本国有鉄道の枝川臨時乗降場として開設。
1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、JR四国に承継。常設駅に昇格。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電報略号 エワ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1986年(昭和61年)11月1日
乗換 枝川駅(土佐電気鉄道伊野線)
備考 無人駅

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3271

Trending Articles