阿波赤石駅(あわあかいしえき)は、徳島県小松島市赤石町にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅番号はM07。駅周辺は住宅が多く、線内では利用客の多い。日本製紙小松島工場が近い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
単式ホーム1面1線を有する地上駅。以前は相対式2面2線であった。狭い場所にあるため、木造駅舎の側面(妻面)に入り口があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1972年(昭和47年)頃無人化された簡易委託駅です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
乗車券はかつては駅舎内で販売されていたが、現在は駅横の自転車置き場の管理小屋で販売しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅舎内には壁側に木造長椅子があります。
なお、ホーム周辺には桜の木が数本あり、春には花を咲かせる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1916年(大正5年)12月15日 - 阿南鉄道の赤石駅として開業。
1936年(昭和11年)7月1日 - 阿南鉄道が国有化される。同時に阿波赤石駅と改称。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR四国の駅となる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
電報略号 アシ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1916年(大正5年)12月15日
備考 簡易委託駅
Image may be NSFW.
Clik here to view.