Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3271

打井川駅 JR四国 予土線

Image may be NSFW.
Clik here to view.

打井川駅(うついがわえき)は、高知県高岡郡四万十町打井川にある四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧所在地は幡多郡大正町で、平成18(2006)年3月に合併により高岡郡四万十町となりました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海洋堂ホビー館四万十の最寄り駅です。駅周辺にはあまり人家があり無く対岸に少しある程度です。国道381号線から駅に辿り着くには、四万十川を渡る「打井川橋」を渡ります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1面1線の無人駅でホームに待合所があるのみです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

当駅はかなり道路などから見て高い位置にあるのでホームに行くには階段を上らねばならない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その階段はがけにへばりついたようなくねくね曲がったものである。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホームからの四万十川はなかなかの趣がある眺めです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホーム上の待合所には木造の長椅子が設置されています。その背には申し訳程度のサイズの駅名。駅から少し歩いたところに公衆トイレがあります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1974年(昭和49年)3月1日 - 日本国有鉄道の駅として開業。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により四国旅客鉄道に承継。

電報略号 ウツ

駅構造 地上駅

ホーム 1面1線

開業年月日 1974年(昭和49年)3月1日

備考 無人駅

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3271

Trending Articles