Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

猪名寺駅 JR西日本)福知山線

$
0
0

猪名寺駅(いなでらえき)は、兵庫県尼崎市猪名寺二丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)福知山線の駅である。福知山線内の普通列車のみ停車駅では最大の乗降客数を誇ります。


「JR宝塚線」の愛称区間に含まれている。近くには高校や工場などがあり、学生などの通学・通勤者が多い。また、駅自体は尼崎市にあるが伊丹市との市境付近にあるため、伊丹市民の利用も多い。

隣接する伊丹市には、当駅の名前に似た「兵庫県立西猪名公園」があるが、こちらは北伊丹駅が最寄りである。

1981年(昭和56年)4月1日に福知山線の塚口 - 宝塚駅間の電化に伴い開設された。
福知山線内では、西宮名塩駅と新三田駅(共に1986年11月1日開業)に次いで新しい。

相対式2面2線のホームを持つ地上駅で、伊丹寄りに橋上駅舎を有する。駅前は公道に面しますが、小さなロータリーが整備されています。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。みどりの窓口があり改札口は橋上にある1か所のみ。改札機は6台。改札のすぐ横(外側)にはキヨスクが出店している。


開業からしばらくは改札口まで階段を利用しなければならず、バリアフリー面の整備が遅れていたが、2011年3月にエレベーターが設置された(改札内外・東西に2基ずつ、計4基)。ホーム間の移動は跨線橋を使う。
アーバンネットワークに属する直営駅(尼崎駅の被管理駅)で、自動券売機・自動改札機ともにICOCAおよびICOCAの相互利用対象ICカードが利用可能。切符売場に券売機は2台。

猪名寺駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先
1 G JR宝塚線 下り 宝塚・三田方面
下り方では山陽新幹線が跨線しています。
2 G JR宝塚線 上り 尼崎・大阪・北新地方面


普通列車のみが停車し、日中時間帯の本数は1時間あたり4本。朝ラッシュ時の大阪方面は本数が多く、JR東西線方面に直通する列車もある(その他の時間帯はJR京都線方面のみで、東西線・神戸線方面へは尼崎で乗り換えとなる)。

NHK Eテレで放映されているアニメ『忍たま乱太郎』の主人公・猪名寺乱太郎の名字は、当駅が位置する猪名寺の地名からつけられた。なお寺院としての「猪名寺」は現存せず、駅の北東に廃寺跡として残る。

1981年(昭和56年)4月1日 - 日本国有鉄道福知山線の塚口駅 - 伊丹駅間に新設開業。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道の駅となる。
1992年(平成4年)11月 - みどりの窓口営業開始。
2003年(平成15年)11月1日 - ICカードICOCA供用開始。
2005年(平成17年)
4月25日 - JR福知山線脱線事故の影響で営業休止となる。
6月19日 - 福知山線が復旧、脱線事故後55日ぶりに営業を再開。

電報略号 イテ
駅構造 地上駅(橋上駅)
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度- 8,372人/日(降車客含まず)
-2011年-
開業年月日 1981年(昭和56年)4月1日
備考 直営駅
みどりの窓口 有

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles