Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

府中駅 JR四国)徳島線

$
0
0

府中駅(こうえき)は、1899年に徳島鉄道として開業し、1907年に国有化された徳島県徳島市国府町府中にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅です。

駅番号はB04。駅名は「こう」と読み、難読駅としても有名です。

元名東郡国府町の中心駅だが、駅前の道路は狭く集落も雑然としており、国道192号沿いにコンビニや銀行など一通りそろっているのと対照的。住宅地の駅、といった感じである。


地名の通り、古代には阿波国国府があったと推定される。なお「府中」と書いて「こう」と読むのは、江戸時代に「府中=不忠」に通じるのを嫌った徳島藩が、「国府」にかけ、かつ「孝」に通じるよう読ませたため、と言われている。

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。瓦葺きのモルタル木造駅舎です。互いのホームは屋根なしの跨線橋で連絡しています。 便所は改札内にあり、男女共用の汲み取り式。


かつては平日午前中のみ駅員が配置されていたが、2010年9月1日に完全な無人駅となった。自動券売機が設置されている。しかしながら、通勤通学ラッシュの時間帯には管理駅である徳島駅より係員が派遣されている日もある。

待合室の中央には四角い椅子、壁側には木造長椅子が設置されています。

のりば 路線 行先
1 ■徳島線 阿波池田・穴吹方面
徳島方面
2 ■徳島線 徳島方面(上下行き違い列車がある場合のみ)
1番のりばが一線スルー化されていて上下本線となっている(制限速度100km/h)。当駅を通過する特急はいずれも上下本線を通過する。
駅舎の反対側ホームの上屋下には多数のFRP製の椅子が設置されています。

1899年(明治32年)2月16日 - 開業。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化に伴い、四国旅客鉄道に承継。
2010年(平成22年)9月1日 - 無人化

電報略号 コウ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度- 487人/日(降車客含まず)
-2010年-


開業年月日 1899年(明治32年)2月16日
備考 無人駅(自動券売機 有)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles