Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

スバル・BRZ(痛車)ご注文はうさぎですか?

$
0
0

BRZ(ビーアールゼット、海外:ビーアールズィー)は、SUBARU(旧社名、および開発当時・富士重工業)がトヨタ自動車と共同開発したスポーツカー。トヨタブランドでは兄弟車のトヨタ・86として販売され、生産は両車ともスバル群馬製作所本工場にて行なわれる。

2012年3月28日発売。小型・軽量・低重心を狙って開発されたモデルで、車名の由来はBはボクサーエンジン (Boxer Engine)、Rは後輪駆動 (Rear wheel drive)、Zは究極 (Zenith)を意味している。

エンジンは富士重工(当時)が開発したFB20型をベースに、トヨタの直噴技術である「D-4S」を組み合わせた新開発のFA20型。証としてインテークマニホールド上面のカバーには「TOYOTA D-4S」と「BOXER SUBARU」が併記されている。高回転出力型を目指したためFB20型と比べてストロークが短縮された結果、ボアxストロークは奇しくも86x86mmとなった。

共同開発車であるトヨタ・86と仕様上の大きな違いはないが、ヘッドランプ・フロントバンパー・フェンダー部のエンブレムや内装デザインなどが違う。開発技術は両社から持ち寄られており、開発費も両社で折半されている。車両コンセプトやパッケージングなどの企画策定と全体デザインはトヨタが、設計と確認作業は富士重工が担当したが、基本的には両社技術者陣の合議の元に開発が進められた。生産は一貫して富士重工が担当しているが、「トヨタから富士重工への開発委託」という単純な体制ではない。

スバルの多くの車種に搭載されている運転支援システム「EyeSight」は、トヨタでは「Toyota Safety Sense」と言う該当する装置はあるが、車両検知システムの違いにより全グレードで搭載されていない。

R
標準仕様で6速MTと6速ATから選択可能。シリーズで唯一「17インチパフォーマンスパッケージ」「スポーツインテリアパッケージ」の2つのオプション(これらは単独装着不可でセットのみ)に加え、Sと共通の「エアロパッケージ」を設定。86の「G」に相当。
R Customize Package
RAに代わるベース仕様で、6速MTと6速ATから選択可能(2016年8月のマイナーチェンジ以降は6速MTのみ)。Rからアルミホイールやスピーカー等を省いている。86における相当グレードは無い。
S
上級仕様。6速MTとパドルシフト付き6速ATから選択可能。プッシュエンジンスタートと左右独立調整エアコンを装備。シリーズ唯一となる「レザー&アルカンターラパッケージ」と、Rと共通の「エアロパッケージ」の2つのオプションを設定。86の「GT」にほぼ相するが、リヤブレーキディスクは15インチとなる。
GT
2016年11月に発売された仕様。「S」をベースに、ZF社製SACHS(ザックス)ダンパー、ブレンボ製17インチベンチレーテッドディスクブレーキ(フロントは対向4ポット、リアは対向2ポット)、17インチアルミホイール(スーパーブラックハイラスター)、リアスポイラー、BRZロゴをあしらったアルカンターラ/本革シートを採用した。
STI Sport
2017年10月に発売された最上級仕様。スバルテクニカインターナショナル(STI)との共同開発により設計されており、「GT」をベースに、ZF社製SACHSダンパーにSTIによる専用チューニングを行ったほか、アルミホイール(ブラック塗装)・タイヤを18インチにサイズアップし、STI製のフレキシブルVバーとフレキシブルドロースティフナーフロントを追加。外観はSTIオーナメントをあしらったフロントバンパー、STIロゴ入りのフロントフェンダーガーニッシュを装備し、BRZエンブレム・電動格納式リモコンドアミラー・シャークフィンアンテナをブラックに変更。内装はアルカンターラ/本革シートをブラックとボルドーの2トーンに、ドアアームレストにボルドーをそれぞれ採用したほか、メーターバイザーやショルダーパッドには、セーレンの「グランリュクス」を採用した。
RA Racing
競技ベース仕様のRAに、更に以下の装備を付け加えている。
フロント/リアベンチレーテッドディスクブレーキ
専用ブレーキダクト(フロント左右・車両搭載)&専用ブレーキバックプレート
トルセンLSD
空冷式エンジンオイルクーラー
4点式シートベルト(FIA公認、競技専用部品・車両搭載)&アンカーボルト装着
6点式ロールケージ(サイドバー付)
マニュアルエアコン(クリーンフィルター付)
専用フロアマット(運転席/助手席・車両搭載)
フロントトランスポートフック&リアトランスポートフック(競技専用部品・車両搭載)

2012年、英国のUKIPメディア&イベンツが主催する「VDI (ビークル ダイナミクス インターナショナル) アワード」のでトヨタ・86と共にカーオブザイヤーを受賞した。
2012年、米国の自動車専門メディア「ワーズ オートワールド誌」が選ぶ「2013ワーズ テン・ベスト・エンジン」にBRZが搭載するFA20型エンジン選出された。この選考にはBRZのコストパフォーマンスも考慮された。
2013年12月13日、日本流行色協会が主催する「オートカラーアウォード2014」において、前述の「Premium Sport Package」のダークグレー・メタリック(ボディカラー)とブラック+タンレザー(インテリアカラー)の組み合わせが、文化学園大学の学生が学生ならではの視点で評価し、最も優れているカラーデザインに表彰される「文化学園大学セレクション」を受賞した。

販売期間 2012年3月 -
設計統括 多田哲哉(トヨタ自動車)
増田年男(富士重工業)
乗車定員 4名
ボディタイプ 2ドアクーペ
エンジン FA20型:水平対向4気筒 ポート噴射+筒内直噴(D-4S)
駆動方式 FR
最高出力 147kW (200PS)/7,000rpm
最大トルク 205N·m (20.9kgf·m)/6,400-6,600rpm
変速機 6速MT/6速AT
サスペンション 前:ストラット
後:ダブルウィッシュボーン
全長 4,240mm
全幅 1,775mm
全高 1,300mm
ホイールベース 2,570mm
車両重量 1,190kg-1,250kg
最小回転半径 5.4m
兄弟車/OEM トヨタ・86
先代 スバル・インプレッサリトナ/クーペSTi
(実質上。約12年の空白あり)

『ご注文はうさぎですか?』(ごちゅうもんはうさぎですか、英称:Is the order a rabbit?)は、日本の漫画家であるKoiによる4コマ漫画作品。略称は「ごちうさ」。『まんがタイムきららMAX』(芳文社)にて2010年12月号掲載の後、2011年3月号より連載中。また、『まんがタイムきららキャラット』2012年4月号にてゲスト掲載されたほか、『アニメディア』(学研パブリッシング)にも2014年5月号から7月号まで掲載された。2014年よりテレビアニメ化された。

高校入学を機に木組みの家と石畳の街に引っ越してきたココア。下宿先を探して道に迷う途中、ラビットハウスという名の喫茶店を発見する。その名前からうさぎだらけの喫茶店に違いないと思い店に入ると、そこにはチノという店員の少女と、ティッピーといううさぎがいた。そこで休憩がてら下宿先の場所を尋ねると、なんとこの店こそが探していた自分の下宿先であった。ココアは、お世話になる家に奉仕をするという高校の方針により、ラビットハウスの店員として、そしてチノの“自称”姉として働くことになるのであった。

「木組みの家と石畳の街」という場所が舞台。西洋風の家屋が目立つ街並みをはじめ、建築物・構造物・植生・雑貨等に日本国内であることを思わせるような要素は、甘兎庵を除いてほとんど見られないが、通貨単位は円が用いられている。 作者曰く、東フランスのストラスブールやコルマールの街並み、ハンガリーの温泉チェス(セーチェーニ温泉)など、ヨーロッパの色々な世界観を広く浅くモデルにしているとされる。このため、テレビアニメの制作にあたってはコルマール・ストラスブール・モンマルトル・リクヴィール・エギスハイムの街への取材旅行を行った。

街にはラビットハウスや甘兎庵など主要登場人物にゆかりのある喫茶店をはじめ、いくつかの学校、図書館、温水プールなどがある。公園や街路には野生の兎が多く生息している。また、街の住民の間では「シスト」と呼ばれる宝探しゲームが有名で、街の至る所に宝の地図が隠されている。子供向けアニメの『怪盗ラパン』が放送されている。原作は、青山ブルーマウンテン。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles