Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

トヨタ・iQ(痛車 艦これ球磨)トヨタ自動車

$
0
0


iQ(アイキュー)とはトヨタ自動車が販売していたコンパクトカーである。生産拠点はトヨタ・高岡工場(豊田市)。

Intelligence Quotient(知能指数)の略。
iQの「i」は「個性(individuality)」を表すと同時に、「革新(innovation)」と「知性(intelligence)」という意味をあわせもつ。また、「Q」は、「品質(quality)」を表現するとともに「立体的な(cubic)」という言葉の音と、新しい価値観とライフスタイルへの「きっかけ(cue)」という言葉に由来している。
GAZOO Racing tuned by MNの「MN」とは、「マイスター・オブ・ニュルブルクリンク(Meister of Nürburgring)を意味している。。

欧州の各メーカーがマイクロカー(Aセグメント)に力を入れはじめている現状に対するトヨタの回答のひとつとして、2007年9月、ドイツのフランクフルトモーターショーにて「iQコンセプト」を世界初出展したことがはじまりである。

外寸が2985mmx1680mmx1500mmと欧州圏で発売されている同社のアイゴ、あるいは日本の軽自動車よりも長さが400mm以上短く、コンセプトはあくまで「大人3人と子供1人または荷物の3+1シーター」[1]=「Compact, not compromised」= コンパクトではあるが我慢はないというものである。なお、開発は南フランスにあるトヨタの欧州デザインスタジオ、ED2(EDスクエア)が行った。

その後、東京モーターショーでもiQコンセプトが発表され、2008年3月のジュネーブモーターショーにおいては量産仕様を世界初出展。同年10月のパリサロンにおいては正式市販モデルが発表された。

販売期間 2008年11月 - 2016年4月
設計統括 中嶋裕樹
乗車定員 2人-4人
ボディタイプ 3ドアハッチバック
エンジン 1KR-FE型 1.0L 直3 DOHC
1NR-FE型 1.3L 直4
駆動方式 FF
最高出力 1KR-FE型 68ps/6000rpm
1NR-FE型 94ps/6000rpm
最大トルク 1KR-FE型 9.2kgfm/4800rpm
1NR-FE型 12.0kgfm/4400rpm
変速機 Super CVT-i
6速MT(130G MT"→(ゴー)"のみ)
サスペンション 前: マクファーソンストラット
後: トーションビーム
全長 2,985mm
3,000mm(すべての "→(ゴー)" グレード)
全幅 1,680mm
全高 1,500mm
ホイールベース 2,000mm
車両重量 890kg(1.0L車)
950kg(1.3L車)
後継 無し


球磨(くま)とは、大日本帝国海軍の軽巡洋艦、球磨をモデルにした艦娘だクマ。
語尾にクマが付くのが特徴。CVは佐倉綾音。比較的序盤から入手可能な軽巡洋艦娘の一人。4隻の妹。
球磨型の中でも重雷装艦に改装できない2隻(球磨・多摩)に共通する服装は白地の半袖セーラー服とショートパンツ。改二がある艦を除いた中では軽巡最強の火力・雷装・装甲があってとても強いクマ。それでいて燃費は天龍型を除いた軽巡標準グループなので遠征に行っても効率が良いと良い所ずくめ。改二がある艦と比べても対空や対潜とかの得意分野で敵わないだけで、全部負けてると言えるのは神通改二くらいのもの。茶髪ロングヘアーで大きくくね曲がったアホ毛が特徴。性格は不敵でちょっと自信家な所がある。

球磨型軽巡洋艦の1番艦であるが、同時に、大日本帝国海軍の八六艦隊計画に基づき建造された5500トン型軽巡洋艦(球磨型・長良型・川内型)の1番艦としての面もある。姉妹艦は多摩、北上、大井、木曽。
艦名は熊本県を流れる球磨川に由来する。
1918年に佐世保海軍工廠にて起工し、1919年に進水、1920年に竣工。図鑑における『ちょっと古いところもあるけど、頑張るクマー』という台詞はこの艦歴の古さに由来する。
9万馬力という高出力による36ノットという高速での航行を可能とし、さらに14cm砲を7門と53センチ魚雷連装発射管を4基備え、竣工当時としてはかなりの高性能艦であった。とはいえ、太平洋戦争当時には流石に老朽化は否めず、水上機の運用能力を付与する等の改装が加えられている。ただし、この改装の結果排水量が7000tまで増大したため、速力自体は低下している。それに加え、駆逐艦の性能が向上したこともあり、水雷戦隊の旗艦としては運用されていない(その任に就くことが多かったのは川内型だが、これは川内型が艦歴が浅く、優先的に近代化改装を受けていたことによる)。
その最期は1944年1月11日、マラッカ海峡付近で英海軍のツタンカーメン級潜水艦タリホーによる雷撃を受け沈没。5500トン型としては由良、神通、川内に次ぐ4隻目、球磨型としては最初の喪失艦となった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles