Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

谷町四丁目駅 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)

$
0
0

谷町四丁目駅(たにまち4ちょうめえき)は、大阪市中央区にある大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の駅。谷町線と中央線の2路線が乗り入れる。駅周辺は大阪府庁の別館をはじめとして行政機関が集中する官庁街であるとともに、大阪城公園への最寄駅の一つです。


谷町線・中央線ともに相対式2面2線ホームの地下駅。谷町線ホームの方が中央線ホームより下層にあり、中央線ホーム本町寄りに、谷町線ホーム天王寺寄りに通じる連絡階段が設けられている。改札口は中央線ホーム双方の本町寄りに1ヶ所ずつあるほか、森ノ宮寄り付近と東梅田寄り付近にも1ヶ所ずつあり、合計4ヶ所。

当駅は、阿波座管区駅に所属しており、阿波座副管区駅長により当駅および森ノ宮駅を管轄している。

のりば
谷町四丁目駅プラットホーム
ホーム 路線 行先
谷町線ホーム
1 T 谷町線 天王寺・平野・八尾南方面
2 東梅田・都島・大日方面


中央線ホーム
1 C 中央線 森ノ宮・長田・生駒・学研奈良登美ヶ丘方面
2 本町・阿波座・弁天町・コスモスクエア方面

 

特徴
当駅付近に谷町線〜中央線の短絡線が存在する。谷町線の車両の森之宮検車場への回送時などに使用されている。
中央線・谷町線ともに、車内放送では「たにまちよんちょうめ」と、京阪式アクセントでアナウンスされている。
駅名・所在地ともに谷町四丁目となっているが、谷町線の駅施設は大半が谷町三丁目に位置する(中央線の駅施設は大手前四丁目に所在)。

バス
駅東側の上町筋には馬場町停留所と国立病院大阪医療センター停留所があり(62号系統:上本町六丁目経由住吉車庫前行きと天満橋経由大阪駅前行きが停車)、バスの車内放送では「地下鉄谷町四丁目」と案内されているが、駅からは離れている。2008年3月29日まで赤バス(中央ループ)の谷町四丁目停留所が8号出入口付近に設置されていたが、路線廃止とともに停留所も廃止された。2014年3月31日まで4号出入口付近に 105号系統天満橋行きの停留所(谷町三丁目)が存在していた。

1967年(昭和42年)
3月24日 2号線(現在の谷町線)の東梅田〜当駅間開通時に開業。開業当初の終着駅であった。
9月30日 4号線(現在の中央線)の当駅〜森ノ宮間が開通、乗換駅かつ同線の終着駅となる。
1968年(昭和43年)12月17日 谷町線が当駅から天王寺まで延伸、同線の途中駅となる。
1969年(昭和44年)12月6日 中央線が当駅から本町まで延伸し大阪港まで直結、同線の途中駅となる。
2018年(平成30年)4月1日 - 大阪市交通局の民営化により、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の駅となる。


所属事業者 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)
駅構造 地下駅
ホーム 相対式 各2面2線
乗車人員
-統計年度- 44,740人/日(降車客含まず)
-2016年-
乗降人員
-統計年度- 90,131人/日
-2016年-
開業年月日 1967年(昭和42年)3月24日


乗入路線 2 路線
所属路線 T 谷町線
駅番号 T23
キロ程 14.2km(大日起点)
◄T22 天満橋 (0.9km)(1.0km) 谷町六丁目 T24►
所属路線 C 中央線
駅番号 C18
キロ程 11.1km(コスモスクエア起点)
◄C17 堺筋本町 (1.0km)(1.3km) 森ノ宮 C19►
備考 キロ程は営業キロ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles