Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3271

西京極駅 阪急電鉄京都本線

西京極駅(にしきょうごくえき)は、京都府京都市右京区西京極西池田町にある、阪急電鉄京都本線の駅。駅番号はHK-82。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都市西京極総合運動公園の最寄り駅であり、西京極総合運動公園前という副駅名が付されて野球やサッカーの試合日には多くの利用者で賑わいます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅構造
築堤上に相対式2面2線のホームを有する高架駅。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

改札口やコンコースは下り(梅田方面)ホーム側にある。切符売場には券売機が3台、改札口には改札機は4台。また、上り(河原町方面)ホーム側にはスロープでつながる臨時改札口があり、西京極総合運動公園でのイベント開催日に使用される。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅舎は1988年(昭和63年)に改築されたもので、旧駅舎のイメージを継承せず、新京阪時代の建築で1984年(昭和59年)頃まで存在した桂駅旧駅舎に似たデザインとなっていて特徴的。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

臨時改札口(上りホーム北側)は、当初計画された西院までの貨物線の遺構上に設けられたものである。この先西院地下入口付近までは、複単線構造で三線の線路用地をもつものとなっている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

のりば
号線 路線 方向 行先
1 ■京都本線 上り 河原町方面
2 下り 桂・高槻市・大阪(梅田)・天下茶屋方面

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホームには冷暖房完備の待合室が設置されています。
※実際には構内にのりば番号表記はないが、スマートフォン向けアプリ「阪急沿線ナビ TOKKアプリ」の発車案内機能では、河原町方面が1号線、梅田方面が2号線と表示されている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

副駅名にもなっている西京極総合運動公園で、Jリーグ、プロ野球や関西学生野球などのイベント開催時は、試合開催日の夕方以降に運行される快速急行(2001年以前のダイヤにおいては急行)が臨時停車することがある。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅名の「西京極」は平安京の西端の南北道路である西京極大路に由来し、西京極大路の延長線上に当駅が存在する。駅が開業した際、この付近は京都府葛野郡京極村であった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅周辺
京都市西京極総合運動公園
わかさスタジアム京都(野球場)
陸上競技場兼球技場
補助競技場
京都アクアリーナ
ハンナリーズアリーナ(体育館)
京都西京極郵便局
京都葛野郵便局
京都銀行西京極支店
京都信用金庫西京極支店
京都市立西京極中学校
京都市立西京極小学校
学校法人光華女子学園
京都光華女子大学
京都光華女子大学短期大学部
京都光華中学校・高等学校
光華小学校
光華幼稚園
西京極保育園
衣手神社
花屋町通
天神川通
葛野大路通
京都府道113号梅津東山七条線
国道9号(西五条)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1928年(昭和3年)11月1日 - 新京阪鉄道の高槻町駅(現在の高槻市駅) - 京都西院駅(現在の西院駅)間延伸と同時に開業。
1930年(昭和5年)9月15日 - 会社合併により京阪電気鉄道新京阪線の駅となる。
1943年(昭和18年)10月1日 - 会社合併により京阪神急行電鉄(現在の阪急電鉄)の駅となる。
1949年(昭和24年)12月1日 - 新京阪線が京都本線に改称され、当駅もその所属となる。
1988年(昭和63年)4月 - 第43回国民体育大会(京都国体)秋季大会に対応するための改良工事が完成。駅舎改築、西側に臨時改札口とスロープを新設。
2013年(平成25年)12月21日 - 駅番号導入。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西京極駅
にしきょうごく
Nishikyogoku
(西京極総合運動公園前)
◄HK-81 桂 (2.1km)(1.8km) 西院 HK-83►
所在地 京都市右京区西京極西池田町2番地
北緯34度59分32.57秒
東経135度43分6.72秒
駅番号 ○HK-82
所属事業者 阪急電鉄
所属路線 ■京都本線
キロ程 40.1km(十三起点)
梅田から42.5km

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度- 19,436人/日
-2016年-
乗降人員
-統計年次- (通年平均)17,861人/日
-2017年-
開業年月日 1928年(昭和3年)11月1日

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3271

Trending Articles