田尾寺駅(たおじえき)は、兵庫県神戸市北区藤原台北町七丁目にある、神戸電鉄三田線の駅。駅番号はKB23。標高201m。駅周辺にはニュータウンが広がっていますが利用者は伸び悩んでいる駅です。
駅構造
島式1面2線のホームを持つ橋上駅。岡場駅から続いてきた複線は駅の北側で終わる(現在は安全側線となっている)。従って三田方面に向かう一部列車は対向列車と交換を行う。ホーム有効長は4両だが、ホーム延長用のスペースが確保されている。ホームには待合室がある。
切符売場の券売機は2台。改札口の改札機は4台
沿線光ネットワークに接続された駅務遠隔システムが導入されており、センター駅から自動券売機、自動改札機、自動精算機、TVカメラ、インターホン、シャッターが遠隔操作される。
そのため駅員巡回駅となっている。 なお以前は改札外に構内売店があった。またその跡地にはタルト、ケーキの店が出来たがそれも閉店している。
神戸電鉄の各車両の方向幕には『田尾寺』の表示が入っているが、現在のところ当駅を始発・終着とする列車は設定されていない。
のりば
1 ■三田線(下り) 横山・三田方面
2 ■三田線(上り) 有馬口・谷上・鈴蘭台・湊川・新開地方面
駅周辺
一帯は住宅地。
タクシー乗り場
有馬警察署
有野郵便局
兵庫県道15号神戸三田線(有馬街道)
兵庫県道82号大沢西宮線
中国自動車道西宮北IC
神戸リサーチパーク藤原台
北神星和台
阪神流通センター- 当駅が鉄道利用の場合の最寄り駅となる。
ホームセンターコーナン藤原台店
オートバックス北六甲店
青粒本社
東尾寺
1928年(昭和3年)12月18日 - 神戸有馬電気鉄道の三田線開通と同時に開業。
1947年(昭和22年)1月9日 - 三木電気鉄道との合併により、神有三木電気鉄道(現在の神戸電鉄)の駅となる。
1998年(平成10年)3月20日 - 岡場 - 田尾寺間が複線化され、併せて橋上駅舎化された。
田尾寺駅
たおじ
TAOJI
◄KB22 岡場 (1.6km)(1.5km) 二郎 KB24►
神戸市北区藤原台北町七丁目1-2
北緯34度50分7.69秒 東経135度13分33.58秒座標: 北緯34度50分7.69秒 東経135度13分33.58秒
駅番号 ○KB23
所属事業者 神戸電鉄
所属路線 三田線
キロ程 4.9km(有馬口起点)
湊川から24.9km
新開地から25.3km
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度- 3,142人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1928年(昭和3年)12月18日