愛知大学前駅(あいちだいがくまええき)は、愛知県豊橋市北丘町1番地1にある豊橋鉄道渥美線の駅である。
駅は愛知大学の正門前に位置しています。駅番号は4。
改札と愛知大学豊橋校舎の門が隣接しており、ホームの一部は大学敷地内にある。1924年、師団口駅として開業したが、高師口駅へと改称した後、1944年に一旦は休止した。その後、愛知大学が豊橋駅から豊橋校舎(旧陸軍第十五師団跡地)までのスクールバスを廃止したため、1968年、大学前駅として営業再開した。2005年より現在の愛知大学前へと改称している。
駅員配置駅で早朝・夜間および日曜・祝日は無人になる。ただし日曜・祝日は、愛知大学入学試験期間、予備校の模擬試験などで臨時営業する場合もある。普通乗車券は発売しているが、他社線連絡切符や硬券入場券は置いていない。
当駅と小池駅の間には、国道259号(田原街道)や愛知県道502号豊橋環状線(豊橋環状線)と立体交差するための地下区間「小池隧道」が存在する。
駅構造
単式ホーム1面1線を持つ地上駅である。駅舎はありませんが、小さな事務室が設置され、窓口が営業しています。
ホーム上にはベンチや飲料自動販売機が設置されてホームは化粧タイルが貼られています。
ホーム上屋は大きく波打った独特なデザインです。ホーム待合所の風除けは打ち放しのコンクリート製です。
ホームにはスロープで連絡します。
改札口は北口と南口の2ヶ所ある。北口・南口ともバリアフリーである。南口は愛知大学関係者専用口のため、講義期間中や試験期間中の平日・土曜の一部時間帯のみ開くが、日曜・祝日や長期休暇期間は閉鎖される。
駅周辺
道路
国道259号(田原街道)
愛知県道2号豊橋渥美線(大崎街道)、愛知県道502号豊橋環状線(豊橋環状線)
公共施設
豊橋市南部窓口センター
豊橋警察署南部交番
教育機関
豊橋市立栄小学校
豊橋市立中野小学校
豊橋市立福岡小学校
豊橋市立南部中学校
愛知県立時習館高等学校
愛知県立豊橋工業高等学校
愛知県立豊橋聾学校
愛知大学
愛知大学短期大学部
郵便局
豊橋福岡郵便局
ショッピングセンター
イオンタウン豊橋橋良
スーパー
フードオアシスあつみ豊橋山田店
ホームセンター
DCMカーマ豊橋山田店
薬局
ジップドラッグシーズアンドアーパス山田店
その他
ザ・ダイソー イオンタウン豊橋橋良店
愛知大学生活協同組合(旧愛知大学豊橋消費生活協同組合)
生活彩家 愛知大学豊橋キャンパス店
歴史
1924年(大正13年)4月25日 - 渥美電鉄の師団口駅として開業。
1925年(大正14年)5月1日 - 新豊橋駅(初代、現・花田信号所) - 当駅間開業に伴い途中駅となる。
1940年(昭和15年)9月1日 - 名古屋鉄道との合併により同社渥美線の駅となる。
1943年(昭和18年)11月1日 - 高師口駅に駅名改称。
1944年(昭和19年)6月5日 - 営業休止。
1968年(昭和43年)4月1日 - 大学前駅として豊橋鉄道が現在地で営業再開。
2005年(平成17年)
1月29日 - 愛知大学前駅に駅名改称。
2月7日 - ホーム改良工事開始。
4月18日 - ホーム改良工事終了。
5月16日 - 改築工事完成披露式典挙行。
2011年(平成23年)2月11日 manaca導入。
愛知大学前駅
あいちだいがくまえ
Aichidaigakumae
◄3 小池 (0.8km)(0.7km) 南栄 5►
所在地 愛知県豊橋市北丘町1番地の1
北緯34度44分29.8秒
東経137度23分8.7秒
駅番号 4
所属事業者 豊橋鉄道
所属路線 渥美線
キロ程 2.5km(新豊橋起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度- 2,607人/日(降車客含まず)
-2017年-
乗降人員
-統計年度- 5,273人/日
-2017年-
開業年月日 1924年(大正13年)4月25日
備考
駅員時間配置駅
7:45〜18:00(愛知大学開校日)