Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

城野駅 JR九州

$
0
0

城野駅は小倉南区の北端部、小倉北区との区境部にあたる市街地。福岡県北九州市小倉南区城野一丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)の駅です。周辺には数校の高校が存在するため朝夕の時間帯には通勤客や高校生で非常に賑わう。朝鮮戦争時は、戦死したアメリカ軍兵士を運ぶために利用されていた歴史をもつ駅です。


日豊本線を所属線とし、当駅を起点とする日田彦山線を加えた2路線が乗り入れる。日田彦山線の全列車は日豊本線経由で小倉駅まで乗り入れています。日田彦山線の起点駅ですが、全列車が小倉駅へ乗り入れるため、この駅を始発とする列車はありません。

島式ホーム3面5線を有する地上駅。明治36年製の駅舎は大きく改築され、JR四国の駅と見紛う屋根を持つ白を基調とした木造駅舎です。プロムナードがタクシー乗り場まで続いています。互いのホームは跨線橋で連絡しています。
直営駅で、みどりの窓口がある。自動改札機を備え、SUGOCAおよびワイワイカード使用可。待合室スペースはコンコースと分離はされていません。キオスクが撤退した跡には長椅子が設置されています。

のりば
1 ■日豊本線(下り) 行橋・中津・大分方面
2 ■日豊本線(下り) 行橋・中津・大分方面
    ■日田彦山線 田川後藤寺・添田・日田方面
3・4・5 ■日豊本線(上り) 小倉・門司港・下関方面
駅構内は2線駅が多いこのあたりの駅で、分岐駅らしい偉容を誇っておりかなり広くなっています。2・3番ホームに運転管理室のような2階建ての施設があります。

1895年(明治28年)4月1日 - 九州鉄道(初代)が開設。
1907年(明治40年)7月1日 - 九州鉄道(初代)が国有化され帝国鉄道庁が所管。
1956年(昭和31年)11月19日 - 日田線城野 - 水町(廃止)間短絡線開通。
1960年(昭和35年)4月1日 - 日田線が名称変更により日田彦山線と命名。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承。
2009年(平成21年)3月1日 - ICカードSUGOCAの利用を開始。

所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
電報略号 ヨノ
駅構造 地上駅
ホーム 3面5線
乗車人員
-統計年度- 3,829人/日(降車客含まず)
-2011年-
開業年月日 1895年(明治28年)4月1日
乗入路線 2 路線
所属路線 日豊本線
キロ程 6.1km(小倉起点)
◄南小倉 (2.6km)(2.3km) 安部山公園►
所属路線 日田彦山線
キロ程 0.0km(城野起点)
◄*(南小倉) (-km)(3.3km) 石田►
備考 直営駅
みどりの窓口 有
北九州市内駅
* 全列車が小倉駅まで乗り入れ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles