Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3271

近永駅 JR四国予土線

近永駅(ちかながえき)は鬼北町(旧広見町)の中心部、愛媛県北宇和郡鬼北町近永にある四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅番号はG40。駅前にはまとまった集落があります。近永駅で宇和島方面へ折り返す列車が設定され、始終発となる列車も設置ています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎は木造駅舎で駅舎のてっぺんに時計台、入口部分には三角屋根の装飾があります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅舎内部の出札口で受託者が切符を手売りする簡易委託駅で、定期券も販売しています。待合室には三方の壁を背に木造の長椅子が設置されています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

のりば
ホーム 路線 方向 行先
駅舎側 ■予土線 上り 江川崎・窪川方面
反対側 ■予土線 下り 宇和島方面
ホームは構内踏切で結ばれています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホーム幅は狭く、趣きのある純木造の小さな上屋が中央部に設置されています。構内には引き込み線の跡と貨物ホームの跡があります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇和島方面からの折り返し列車は、直接下りホームに入線いたします。
交換可能駅。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1914年(大正3年)10月18日 - 宇和島鉄道の終着駅として開業。
1923年(大正12年)12月12日 - 吉野(現・吉野生駅)まで開業、途中駅となる。
1933年(昭和8年)8月1日 - 宇和島鉄道が国有化。
1985年(昭和60年)2月1日 - 停留所化。
1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR四国の駅となる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電報略号 チナ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1914年(大正3年)10月18日
備考 簡易委託駅

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3271

Trending Articles