鯖瀬駅(さばせえき)は徳島県最南端の町、徳島県海部郡海陽町浅川にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅です。駅番号はM25。周囲には民家が散在しているが列車本数が少ないこともあって駅の利用者は少ない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅名の「鯖」という字の旁は「青」ではなく「」です。
駅近くの八坂寺は別称「鯖大師本坊」と呼ばれ、四国別格二十霊場札所とされています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
単式1面1線のホームである。駅舎はありません。ホーム上には待合所があります。ホーム待合所には木造の長椅子が設置されています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅ホームから景勝地「八坂八浜」と呼ばれている太平洋の海岸を望むことができます。回送列車を除く全ての列車(普通)が停車致します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅を出ると両方面にすぐにトンネルがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1973年(昭和48年)10月1日 開業。
1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、JR四国の駅となる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
電報略号 サハ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1973年(昭和48年)10月1日
備考 無人駅
Image may be NSFW.
Clik here to view.