Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

九条駅(大阪市高速電気軌道)

$
0
0

九条駅(くじょうえき)は、大阪府大阪市西区九条一丁目にある大阪市高速電気軌道・阪神電気鉄道の駅。大阪市高速電気軌道における駅番号はC14、阪神電気鉄道における駅番号はHS 44。駅周辺には町工場の多い。

阪神なんば線の開業以降、どちらの路線を使っても近鉄線を経由して生駒駅へ行くことが出来る。またどちらの駅にも近鉄側から列車が乗り入れている。

相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。改札口とコンコースは2階、ホームは3階にある。コンコースは阿波座駅寄りにのみにあったが、阪神なんば線の開業後は弁天町駅寄りにも設置された。改札口は南北の歩道から歩道橋で入れる2か所と高架下の駐輪場から通じる1か所の合計3か所である。

64年の開業時は、西側改札口及び2両分のホームのみ仕上げ工事を完成させて営業を開始した。東側改札口完成後、西側改札口は何故か閉鎖された。このことに関して大阪市交通局は「閉鎖の理由は記録に残っていない」と説明している。しかし、阪神なんば線開業に伴い、再開することになった。

当駅は阿波座管区駅に所属しており、弁天町駅の被管理駅である。

PiTaPa、スルッとKANSAI対応各種カードの利用が可能である。

のりば
地下鉄九条駅プラットホーム
ホーム 路線 行先
1 C 中央線 森ノ宮・長田・生駒・学研奈良登美ヶ丘方面
2 弁天町・コスモスクエア方面

路線バス
大阪市営バスが運行している。

九条新道停留所は地下鉄九条駅からナインモール九条を経由して400m程離れた国道172号線(みなと通)上にある。また、阪神の九条駅からは阪神九条停留所が近い。同線開業後の2009年3月29日に九条南一丁目から阪神九条に改称された。

九条新道・阪神九条

88号系統:大阪駅前 行/天保山 行


1964年(昭和39年)10月31日 - 4号線(現在の中央線)の弁天町駅 - 本町駅(仮)間延伸時に開業。
2009年(平成21年)3月20日 - 阪神なんば線の西九条駅 - 大阪難波駅間開業。
2014年(平成26年)4月1日 - 阪神電気鉄道に駅番号導入。


その他
京阪中之島線が中之島駅から西九条駅を経由して新桜島まで延伸される計画だったが、2017年7月に京阪ホールディングスの加藤好文社長は、「夢洲へのIR誘致が決まれば、中之島駅から南西に進んで地下鉄中央線の九条駅につなげる」との考えを明らかにした。当初計画していた西九条駅から九条駅への変更について加藤社長は「九条駅で中央線とつなげば、京都とIRのある夢洲が結ばれる」と説明している。

駅周辺
1624年から開発が始まり、林羅山によって衢壌島(くじょうじま)と命名された。1674年の洪水の際に九条家の木笏が漂着したことから九条島と表記されるようになったとの伝承がある。九条島は淀川の河流・航行の妨げとなっていたため、1684年に河村瑞賢が九条島を2つに割いて安治川を開削。以降、安治川左岸が九条、右岸が西九条となった。

九条駅周辺にはねじの工場などが多い。

中央大通
阪神高速16号大阪港線
安治川トンネル
大阪府なにわ西府税事務所
大阪九条郵便局
大阪本田郵便局
大阪市立九条東小学校
茨住吉神社
松島公園
松島料理組合


ナインモール九条(九条新道商店街・バファロード) - 商店街を抜けた先に京セラドーム大阪(2006年7月1日に「大阪ドーム」から名称変更)がある事から、同球場を本拠地としているオリックス・バファローズ(バファロード命名時は大阪近鉄バファローズ)を応援している。
キララ九条商店街
九条親栄会商店街(親ちゃんロード)
九条千日通商店街(SENNICHI STREET)
九条OS
シネ・ヌーヴォ
松島新地
大阪掖済会病院


駅番号 C14
所属事業者 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)
所属路線 C 中央線
キロ程 6.8km(コスモスクエア起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度- 11,065人/日(降車客含まず)
-2016年-
乗降人員
-統計年度- 21,750人/日
-2016年-
開業年月日 1964年(昭和39年)10月31日


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles