Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

埼玉新都市交通2000系電車

$
0
0

埼玉新都市交通2000系電車(さいたましんとしこうつう2000けいでんしゃ)は、2007年(平成19年)5月22日より営業運転を開始した埼玉新都市交通のAGT(新交通システム)用電車。
2000系は、混雑緩和のための増発と、既存の1010系の置き換え及び1050系の取り換え準備のために導入が行われた。
2007年の鉄道博物館開館に合わせた増発用に、1編成が導入された。以後、旧車両の置き換えのため、毎年1編成のペースで導入され、2010年に1編成、2011年に2編成、2012年に1編成、2013年に1編成、2014年に1編成が増備された。総数は6両編成7本の42両である。


ゴムタイヤ式2軸車の6両編成。
2100(M1)-2200(M2)-2300(M3)-2400(M4)-2500(M5)-2600(M6)
車体
車体はステンレス製で、車体長は既存の車両と同じく8mだが、混雑緩和策として車体幅を160mm広くし、天井も30mm高くなった。

 

都市交通の世界史―出現するメトロポリスとバス・鉄道網の拡大   小池 滋 悠書館

 

前面の形状も一新されたほか、行先表示器には、埼玉新都市交通で初採用となるLED式の表示器が使われ、前面運転台窓上のほか、側面にも設置されている(第1編成は1・2・5・6号車に設置、第2編成以降は2・5号車のみ設置)。また、前照灯は当初白熱電球が使用されていたが、2016年11月頃より順次HIDに交換されている。
前面と側面には編成ごとに異なるカラーを採用した。第1編成の前面塗装と側面帯には、埼玉県の県花「サクラソウ」をモチーフとしたメタリックピンク、前面・側面の窓周りには埼玉県の県鳥「シラコバト」のグレーをモチーフとしたダークグレーとシルバーグレーが配色され、既存の車両とは印象が大きく変わることとなった。第2編成以降では前面と側面帯のみで、側面窓周り及び幕板部分が無塗装となった。第1編成も後に第2編成以降と同じように変更された。

車内
座席はオールロングシートであり、座席が緑、壁はグレー、床下はパープルのストライプ模様となっている(第2編成以降はパープル1色)。座席の前にはスタンションポール(縦の握り棒)が新設され、混雑時の対策もなされた。両先頭車の乗務員室直後には、折りたたみ式座席付きの車いすスペースが設置されている。
窓は2段式で、上段は内傾式窓だが下段は固定窓となっている。第1編成では下段に日差し対策の横引きカーテンが設置されていたが、第2編成以降では省略され、後に第1編成のカーテンも廃止された。
各ドア上には、LED式の情報表示機が設置されており、次駅、行先などを案内する。当初は第1編成のみ両側配置で、第2編成以降は千鳥状に配置されていたが、2016年2月頃より第2編成以降も両側配置となっている。ドアブザーも装備されている。また、暖房効果持続のため、先頭車両のドアのみを開け、そのほかの車両のドアを閉める機能が備え付けられている。

 

図説 わかる交通計画   森田 哲夫 学芸出版社

 


制御装置
制御装置には東洋電機製造製2レベルIGBT-VVVFインバータ装置(RG-697-A-M形)によるVVVFインバータ制御を採用しており、三相交流をコンバータにより直流に変換後、VVVFインバータ装置で三相交流に変換して誘導電動機を制御する。主電動機は交流三相かご形の誘導電動機であり、型式はTDK-6450-A(端子電圧700V、電流133A、周波数55Hz、出力125kW、定格回転数1,610rpm、効率91.5%、力率85%)である。
乗務員室
主幹制御器は片手ワンハンドル式で、既存の車両と同じくワンマン運転に対応している。運転台の正面には速度計などの計器類が、右側にはモニタ装置が配されている。また、将来のATO運転にも対応している。


埼玉新都市交通2000系電車
基本情報
製造所 川崎重工業
主要諸元
電気方式 三相交流50Hz 600V 3線鋼体架線(非接地)
最高運転速度 60km/h
設計最高速度 70km/h
起動加速度 3.5km/h/s (0.97m/s2)
減速度(常用) 3.5km/h (0.97m/s2)
減速度(非常) 4.5km/h (1.25 m/s2)
車両定員 先頭車:49 - 52名
中間車:66 - 68名
自重 先頭車:11.8t
中間2両:11.1t
その他:11.0t
編成重量 67.8t
編成長 8,000mm
車体長 7,550mm
車体幅 2,480mm
車体高 3,240mm
台車 個別案内方式
主電動機 誘導電動機(交流三相かご形・自己通風式)125kW(装備数 6台/編成)
主電動機出力 125kW
歯車比 1:6.833
編成出力 750kW
定格速度 40.4km/h
定格引張力 3.4kN
制御装置 コンバータ/インバータ式(装備数 2台/編成)
保安装置 高周波連続誘導式ATC(二重系構成)
車体材質 ステンレス鋼
マスコン制御段数 力行3段、制動5段
全長 8,000mm
集電装置 6台/編成片側 ユニット3台並列

 

路面電車からトラムへ―フランスの都市交通政策の挑戦―   青木 亮 晃洋書房

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles