石津北停留場(いしづきたていりゅうじょう)は、大阪府堺市西区浜寺石津町中1丁にある、阪堺電気軌道阪堺線の停留場。駅番号はHN27。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
乗客が減少している阪堺電気軌道に対する支援策の一環として、駅間距離の長かった東湊停留場 - 石津停留場間に新駅として開設された。阪堺線の新駅開設は南海電気鉄道時代末期の1980年に開業した今船停留場以来35年ぶりで、阪堺電気軌道としては初の新駅である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今船駅と同じく千鳥式ホームであり、天王寺駅前・恵美須町方面も浜寺駅前方面も共に大阪府道34号堺狭山線(泉北1号線)の踏切を過ぎた場所にホームが設けられている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2016年1月31日に宿院停留場が移設されるまでは、唯一LED式の接近案内表示機が設置されていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
天王寺駅前・恵美須町方面のホームには北出入口と南出入口の2箇所の出入口がある。北出入口は階段のみ、南出入口はスロープだけである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
浜寺駅前方面のホームはスロープの出入口が一つだけである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駐輪所が2ヶ所設置されている。それぞれ線路の東側、踏切をはさんで南北に設置されている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
周辺
南海電気鉄道南海本線 石津川駅
堺市立浜寺石津小学校
2015年(平成.27年)2月1日:開業
Image may be NSFW.
Clik here to view.
石津北停留場
いしづきた
ISHIZU-KITA
◄HN26 東湊 (0.7 km)(0.6 km) 石津 HN28►
所在地 堺市西区浜寺石津町中1丁
北緯34度33分36.4秒 東経135度27分31.7秒座標: 北緯34度33分36.4秒 東経135度27分31.7秒
駅番号 HN27
所属事業者 阪堺電気軌道
所属路線 ■阪堺線
キロ程 11.6km(恵美須町起点)
天王寺駅前から11.4 km
駅構造 地上駅
ホーム 相対式 2面2線
開業年月日 2015年(平成27年)2月1日