Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3270

松丸駅 JR四国予土線

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松丸駅(まつまるえき)は、松野町の中心に位置し愛媛県北宇和郡松野町松丸にある四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅番号はG38。松野町の中心部。駅周辺は旧街道沿いに昔ながらの店舗の建ち並ぶ松丸商店街となっており、役場、農協、伊予銀行松丸支店等の施設も集積しています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

商店街の一角には、松丸名物のうなぎ料理店もある。また、ホームから川を挟んだ対岸は道の駅を併設する虹の森公園がある。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅前に芝不器男句碑が立つほか、町内各地に句碑があります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR四国では初の温泉付き駅舎です。正面が駅待合室・きっぷ売場、右側にギャラリー・多目的室、そして左側が温泉の入口です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

単式ホーム1面1線を有する地上駅。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

かつては交換駅だった様子で線路も駅の前後で大きくカーブしています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅舎は「松野町ふれあい交流館」との合築で、2階には「森の国ぽっぽ温泉」という温泉施設も入っている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なお、「森の国ぽっぽ温泉」は2008年6月1日よりJR四国のグループ企業であるジェイアール四国アーキテクツが指定管理者となって運営しています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅舎内の開放的な待合室には長椅子が設置されています。簡易委託駅となっている。観光案内所で切符を販売しています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1923年(大正12年)12月12日 - 宇和島鉄道の駅として開業。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


1933年(昭和8年)8月1日 - 宇和島鉄道国有化。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR四国に継承。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電報略号 マル
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1923年(大正12年)12月12日
備考 簡易委託駅

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3270

Trending Articles