赤野駅 土佐くろしお鉄道阿佐線
赤野駅は、高知県安芸市赤野乙にある、土佐くろしお鉄道阿佐線(愛称:ごめん・なはり線)の駅である。駅番号はGN30。駅北方すぐを国道55号が走っており、沿道に飲食店が数軒ある。 駅南方から松原を挟んで太平洋を見渡すことができる。 徒歩15分程のところに有光酒造場があり、年に一度の酒蔵開放の日には一部の快速列車も臨時停車する。 単式ホーム1面1線を有する高架駅。駅舎はのない高架駅です。...
View Article南福岡駅 JR九州 鹿児島本線
南福岡駅は、福岡県福岡市博多区寿町二丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅です。 鹿児島本線の多数の列車の運転士が当駅で乗務交代する。待避駅でもあり、待避線側(下り:2番線、上り:4番線または5番線)で特急の通過待ちをする列車も多く、また隣接して南福岡車両区があるため、待避線を使用して分割・併結を行う列車も存在する。また、車両故障が発生した場合、当駅で列車を交換する場合もある。...
View Article郡中港駅 伊予鉄道郡中線
郡中港駅(ぐんちゅうこうえき)は、愛媛県伊予市米湊にある伊予鉄道郡中線の駅。郡中線の終点駅である。道路を挟んで四国旅客鉄道(JR四国)予讃線伊予市駅があります。市内へはJRの方が早く便数は伊予鉄。 片側1面1線のホームを持つ有人駅である。2階建ての木造駅舎です。駅前のスペースは無く車の横付けは困難です。...
View Articleあなご飯 宮島 花菱
あなご飯は広島県の瀬戸内地域の郷土料理です。写真は宮島内、「宮島桟橋」のすぐ近くにある花菱です。 本来は、瀬戸内の漁師料理が発祥とされています。アナゴの旬は1月中旬と夏。特に1月中旬のものが最高と言われています。瀬戸内のアナゴを蒲焼きにし、「うな丼」のように盛りつけて食べる。...
View Articleオート・メラーラ 127 mm 砲 海上自衛隊
海上自衛隊の「たかなみ型護衛艦」と「こんごう型ミサイル護衛艦」の主砲に採用されているオート・メラーラ 127 mm 砲です。 オート・メラーラ 127 mm 砲 (Oto Melara 127 mm gun) は、イタリアのオート・メラーラ社が開発した艦載砲システム。高発射速度と軽量化を両立し、優れた性能を有する。従来使用されてきた54口径長モデル (127/54 Compact)...
View Article伊予横田駅 JR四国 予讃線
伊予横田駅は、愛媛県伊予郡松前町横田にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅である。周辺は農村地帯です。 所在地は伊予郡松前町ですが、伊予市との境に近く、人口の多い伊予市下三谷地区の人の利用の方が多い。 松山への通勤通学に利用する客が中心の駅です。...
View Article消防車 /航空自衛隊
航空機が離着陸する場所では、消防車の配置が義務付けられています。さらに、大量の燃料を扱う基地での火災は、即、大規模な災害の結び付きます。航空自衛隊基地に配備されている消防車です。航空機の火災等に使用する物ではなく、陸上自衛隊の駐屯地業務隊に配備されているものと同様、基地内の建物火災等に使用される水槽付ポンプ車です。...
View Article松丸駅 JR四国予土線
松丸駅(まつまるえき)は、松野町の中心に位置し愛媛県北宇和郡松野町松丸にある四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅です。 駅番号はG38。松野町の中心部。駅周辺は旧街道沿いに昔ながらの店舗の建ち並ぶ松丸商店街となっており、役場、農協、伊予銀行松丸支店等の施設も集積しています。 商店街の一角には、松丸名物のうなぎ料理店もある。また、ホームから川を挟んだ対岸は道の駅を併設する虹の森公園がある。...
View Article吉備真備駅 /井原鉄道井原線
吉備真備駅(きびのまきびえき)の駅名は、奈良時代の政治家で、遣唐使に任命された吉備真備の故郷であることに由来してます。人名と駅名は「まきび」ですが、町名は「まび」です。旧真備町の中心、岡山県倉敷市真備町箭田別府後1102-11にある、井原鉄道井原線の駅。...
View Article北伊予駅 JR四国予讃線
北伊予駅は、松前町と伊予市の境界付近の農村地帯である愛媛県伊予郡松前町神崎にあります。古い住宅街の中で町の中心からは離れた場所になります。四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。 松山駅周辺鉄道高架事業の関連で改良、及び当駅の南(宇和島側)約1キロへの車両貨物基地の設置(松山駅からの移転)が予定されています。...
View Article三津浜駅 JR四国 予讃線
三津浜駅(みつはまえき)は、夏目漱石の「坊っちゃん」で主人公が上陸した地として有名です。愛媛県松山市会津町にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。この駅から港までは少し離れています。駅名標のコメントは「坊っちゃんゆかりのターナー島の駅」。...
View Article深田駅 JR四国 予土線
深田駅(ふかたえき)は山あいの小さな集落、愛媛県北宇和郡鬼北町内深田にある四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅です。 平成17(2005)年1月に町名が広見町から鬼北町に変わりました。駅番号はG41。大正3年開業で宇和島鉄道として開業したころからある駅です。開業時から棒線。...
View Article堀江駅 JR四国 予讃線
堀江駅(ほりええき)は、昭和57年7月まで呉線の仁方とのあいだに国鉄航路があった駅です。愛媛県松山市堀江町にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅。 夏になるとマリンスポーツやレジャー客で賑わう所で、車窓から堀江湾が一望できます。 相対式2面2線(一線スルー)のホームを有する地上駅。2番線が通過線(制限速度100km/h)となっています。...
View ArticleGrand Cafe la fiore
愛犬同伴でもお食事が楽しめる山口下関初のカフェレストランです。 料理は「手作り」にこだわっているとのこと。 濃厚カスタードケーキが評判。デザートも全て手作りです。 紳士的な看板犬のジェイド君が挨拶してくれます。 ロールケーキはお昼には売り切れるほどの人気。 各席リードフック付きがあります。有料ですが隣接してアジリティー付ドッグランもあります。またテント屋根付きテラスで食事、お酒がたのしめます。...
View Article光洋台駅 JR四国 予讃線
光洋台駅は国鉄時代末期の昭和61(1986)年11月に臨時駅として設置された駅で、周囲には新しい住宅が建ち並んでいます。この光洋台という新興団地からの駅名由来です。愛媛県松山市小川にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅。 片面ホーム1面1線の地上駅。狭いホームへは階段ではなくスロープで連絡します。そのスロープの横に小さな分岐路があります。...
View Article破壊機救難消防車 A-MB-1 航空自衛隊
破壊機救難消防車は、航空自衛隊における空港用化学消防車の呼称。 飛行場を持つ基地に配備され、基地業務群施設隊消防小隊によって運用されています。 航空機または油火災に際して消火および人命救助に使用されるもので、各航空基地に配備。 大量の水槽と強力な放水の土台となる大型車でありながら、広大な飛行場で速やかに展開する速力と高い不整地走行能力が求められる。...
View Article