Quantcast
Channel: 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

川之江駅(JR四国)

$
0
0

川之江駅(かわのええき)は、愛媛県四国中央市川之江町にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅。駅番号はY22。

旧川之江市の代表駅で、特急を含む全列車が停車する主要駅。


駅表示パネルのコメントは「街中すっぽり紙の駅」。


愛媛県内にある駅では最東端に位置しており、予讃線は隣の箕浦駅との間にある鳥越トンネルで香川県との県境をまたぐ。

島式1面2線ホームの地上駅。大きな吹き抜けを持つコンクリート造駅舎です。

JR四国系列のパン屋も併設されています。

切符売場にはタッチパネル式の券売機が1台。みどりの窓口も営業しています。

改札口にはラッチが残っています。改札口の脇には撤退したキオスクの跡があります。

コンパクトサイズな待合室にはFRP製の長椅子が複数設置されています。

冬はFRP直の長椅子の冷たさから敷物が守っています。


線路配置は一線スルーとなっており、1番線が上下本線(制限速度100km/h)、2番線が上下副本線となっている。

なお、交換列車がないときは列車種別や方面に関係なく1番線に入線する。

交換列車があるときは特急同士、普通同士の場合は1番線に上り列車、2番線に下り列車がそれぞれ入線する。

特急と普通の場合は方面に関係なく1番線に特急、2番線に普通がそれぞれ入線する。

このほか、整備車両留置用の引込線が数本設置されており、以前は川之江止まりの普通列車の留置に使用されていた。

のりば
のりば 路線 方向 行先
1・2 ■予讃線 上り 観音寺・多度津・高松・岡山方面


下り 新居浜・伊予西条・松山・宇和島方面

駅周辺
川之江港
川之江城
泉製紙
川之江造機
フジ
大平食堂
愛媛県立川之江高等学校

バス路線
瀬戸内運輸
「七田」行き(平日1往復のみ)
かつては土讃線阿波池田駅まで運行されていたが、七田から同駅までは2010年4月をもって廃止された[2。なお、この路線は2001年3月末まで国鉄バス→JR四国バスも運行(川池線)していたことから、撤退後の2007年時点でもバス乗り場の屋根に「JR四国バスのりば」という表示が残っていた。


新居浜 - 川之江線は駅前には乗り入れず、南西(伊予三島方向)へ徒歩10分程の国道11号上にある「港通り」バス停に発着している。


1916年(大正5年)4月1日 - 開業。


1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、四国旅客鉄道の駅となる。


1988年(昭和63年)6月1日 - 線路名改称により、予讃本線から予讃線の駅となる。

駅番号 ○Y22
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)


所属路線 ■予讃線
キロ程 72.2km(高松起点)


電報略号 ノエ←ノヱ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線


乗車人員
-統計年度- 543人/日(降車客含まず)
-2013年-


開業年月日 1916年(大正5年)4月1日
備考 みどりの窓口 有


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3251

Trending Articles