真倉駅 (JR西日本)舞鶴線
真倉駅(まぐらえき)は、京都府舞鶴市真倉にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)舞鶴線の駅である。 隣の梅迫駅とは7.3kmあり、舞鶴線内では駅間距離が最も長い。 相対式ホーム2面2線を有し、行違い設備を備えた地上駅である。駅舎はかつては設置されていたが撤去された。敷地外から直接ホームに入る動線となっており、各ホームにそれぞれ出入口が設けられている。なお、互いのホームは跨線橋で連絡している。...
View Article梅迫駅 (JR西日本)舞鶴線
梅迫駅(うめざこえき)は、京都府綾部市梅迫町溝尻にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)舞鶴線の駅である。 相対式ホーム2面2線を持ち、行き違い施設を備えた地上駅である。西側のみ駅舎が設置されているが、出入口は東側にも設置されている。駅舎側が1番のりば、反対側が2番のりばとなっており、それぞれ跨線橋で連絡している。なお、東側には側線があったが撤去された。...
View Article亀ヶ首発射場跡 戦艦大和46㎝主砲の試射場
https://www.youtube.com/watch?v=q3sfvcxtP4g&ab_channel=AWMCollection Disposal of Japanese ammunition 亀ヶ首発射場跡(かめがくびはっしゃじょうあと)は、広島県呉市の倉橋島にあった呉海軍工廠の砲弾発射試験場の遺構。...
View Article淵垣駅 (JR西日本)舞鶴線
淵垣駅(ふちがきえき)は、京都府綾部市渕垣町林ノ下にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)舞鶴線の駅である。 舞鶴線の駅では最も遅く開業した駅である。綾部市内の交通案内などでは「渕垣駅」という表記も見られる。...
View Article高津駅 (JR西日本)山陰本線
高津駅(たかつえき)は、京都府綾部市高津町江尻にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。 時間帯によって、隣の綾部駅を経由して直通してくる舞鶴線の一部列車も利用可能である。 1980年代後半までは、普通列車でも時間帯によっては通過する列車があった。...
View Article石原駅(JR西日本)山陰本線
石原駅(いさえき)は、京都府福知山市石原一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。 難読駅名としても知られる。 時間帯によっては、綾部駅を経由して直通してくる舞鶴線の一部列車も利用可能である。 駅構造島式ホーム1面2線を持つ地上駅。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。駅舎からホームへは跨線橋で連絡している。駅舎側のホームが2番のりばとなる。...
View Article北重製軌道モータカー 在来線用軌道モータカー(保守用車)
保守用車は軌道モータカーや架線作業車、除雪車、クレーン搭載車、レール運搬台車など軌道保守に欠かせない車両です。 在来線用軌道モータカーは保線材料の運搬に使用する操作性・メンテナンス性等を重視した軌道モータカー。電気モータを搭載しエンジン故障時にも自走で退避が可能です。 車両重量 18.5t寸法 全長 8,280mm全幅 2,960mm全高 3,820mmエンジン メーカー・形式 DEUTZ...
View Articleコンテナ船 WAN HAI(春翼)
コンテナ船 WAN HAI(春翼) コンテナ船(コンテナせん)とは、ISO 668により規格化された海上コンテナを輸送する貨物船。タンカーと並んで、海上貨物輸送の主流を占めている。 コンテナ船を運行する会社は海運貨物会社である。多くの荷主は海運貨物会社に直接依頼するのではなく、NVOCC(フォワーダー)を通して貨物を依頼している。 21世紀初頭現在、海上輸送で流通している貨物コンテナにはISO...
View Article大久喜駅(JR東日本)八戸線
大久喜駅(おおくきえき)は、青森県八戸市大字鮫町字安川目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八戸線の駅。 駅構造単式ホーム1面1線を有する地上駅。八戸駅管理の無人駅。 駅周辺種差海岸八戸市立南浜中学校八戸市立大久喜小学校厳島神社 バス路線『南浜中学校前』※同駅の最寄りバス停で、バス停ポールは金浜小学校方向のみに立てられている。ただし、いずれも本数は極端に少ない。...
View Article遊覧船・水上バス「くれない5」(呉湾 艦船めぐり)
貸切観光船「くれない5」は、屋上オープンデッキを備え瀬戸内海の風を肌で感じながら、 快適にクルージングをお楽しむことができます。前面操舵室との仕切り壁が無く、側面の窓も広いので瀬戸内海の風景を存分にお楽しめます。 この「くれない5」は船の前方からも乗り降りいただけるのでほとんどの港に発着可能です。機敏性と居住性を兼ね備えたのが「くれない5」です。...
View Article道の駅くじ
道の駅くじ(みちのえき くじ)は、岩手県久慈市にある国道281号の道の駅である。愛称はやませ土風館。 2002年(平成14年)10月28日に閉店したダイエーショッピングプラザ店の建物を建て替えて2008年(平成20年)4月8日に開業した。 駐車場普通車:48台大型車:8台身障者用 : 2台トイレ男:大 13器、小 7器女:15器身障者用:2器公衆電話:1台観光案内所レストラン「山海里」(10:45...
View Article「マツダ号」3輪トラック(マツダ号DA型)
東洋工業は軍工廠の下請けという形で機械事業へと進出したが、軍からの注文は少量多品種な上に繁閑差が大きいため、量産によるコスト低減を図ることが難しいという悩みがあった。独自の製品を持ちたいと考えた松田重次郎は、最終的な目標を自動車製造に置きながらもまずはオートバイから手をつけることにし、1929年(昭和4年)から試作を始め、1930年(昭和5年)に30台と少数ながら市販した。...
View Article大谷海岸駅(JR東日本)気仙沼線BRT
大谷海岸駅(おおやかいがんえき)は、宮城県気仙沼市本吉町三島にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)気仙沼線BRT(バス高速輸送システム)のバス停留所である。元々は同社の気仙沼線の鉄道駅であった。鉄道駅の頃から道の駅大谷海岸と併設しており、日本一海水浴場に近い駅としても知られていた。...
View Article白井海岸駅(三陸鉄道リアス線)
白井海岸駅(しらいかいがんえき)は、岩手県下閉伊郡普代村にある三陸鉄道リアス線の駅。 駅の愛称は「ウニの香り」。駅名の由来となった海岸がウニの産地として知られていることに由来する。...
View Article堀内駅(三陸鉄道リアス線)NHK朝ドラ「あまちゃん」ロケ駅「袖が浜駅」
堀内駅(ほりないえき)は、岩手県下閉伊郡普代村にある三陸鉄道リアス線の駅。 駅の愛称は「義経の祈り」。源義経にゆかりのある鵜鳥神社(うのとりじんじゃ)が近くにあることに由来する。 源義経が海上安全と武運長久を祈って、その命により建てられたといわれ、海の守り神 として知られています。 駅構造単式ホーム1面1線の地上駅。...
View Article金浜駅(JR東日本)八戸線
金浜駅(かねはまえき)は、青森県八戸市大字金浜字舟戸ノ上にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八戸線の駅。 駅構造:ホーム(2008年6月)単式ホーム1面1線を有する地上駅。八戸駅管理の無人駅。切り通しの中にある。 駅周辺小さな集落がある。近くの道路は国道45号(道の駅はしかみ付近)につながっている。...
View Article種差海岸駅(JR東日本)八戸線
種差海岸駅(たねさしかいがんえき)は青森県八戸市大字鮫町字棚久保にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八戸線の駅。 東北新幹線八戸延伸に合わせ、種差海岸への観光客を誘致するため種差駅から現在の駅名に変更された。 なお、駅名変更にかかる費用の一部はユニバースなどの地元企業が負担している。 駅構造単式ホーム1面1線を有する地上駅。かつては2面3線だった。...
View Article陸奥白浜駅(JR東日本)八戸線
陸奥白浜駅(むつしらはまえき)は、青森県八戸市大字鮫町字横道通にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八戸線の駅である。 駅構造単式ホーム1面1線を有する地上駅。 八戸駅管理の無人駅。 ホーム上に待合室がある。 駅周辺大須賀海岸白浜海水浴場海水浴シーズンには海の家を営業。 バス路線駅から徒歩約3分の県道1号沿いに「白浜」バス停留所がある。 八戸市営バス種差海岸通り・金浜小学校方面[14]...
View Article