豊岡駅 JR西日本・北近畿タンゴ鉄道(
豊岡駅(とよおかえき)は但馬地方の中心地、兵庫県豊岡市大手町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・北近畿タンゴ鉄道(KTR)の駅です。野生コウノトリの生息地としても知られています。 兵庫県北部の中心都市・豊岡市の中心駅。JR西日本の山陰本線と、KTRの宮津線が乗り入れ、接続駅となっている。宮津線は当駅が終点である。...
View ArticleCOSMOS ACE 自動車運搬船
COSMOS ACEは、自動車を運搬することに特化した構造を有した自動車運搬船 です。商船三井によるメキシコで生産される完成車のNAFTA(カナダ、メキシコ、アメリカ合衆国の3か国による自由貿易協定。)域内海上輸送サービスとして航行。...
View Articleクモハ114形 直流電車
2両編成を組成するためモハ114形からの改造で登場したMG・CP等の補助機器とパンタグラフを搭載する制御電動車。クモハ115形と同様、前位台車用側主電動機冷却風取入口は前位側戸袋窓上部取付を採用する。モハ114形:電動発電機 (MG) や空気圧縮機 (CP) などの補助機器とパンタグラフを搭載する中間電動車。クモハ115形またはモハ115形とユニットを組む。1965年製の83 -...
View Article段原一丁目停留場 広島電鉄(皆実線)
段原一丁目停留場(通称:段原一丁目電停)は、広島県広島市南区段原一丁目にある広島電鉄皆実線の路面電車停留場。かつては段原大畑町が電停名でしたが、周辺の再開発による地名変更を受けて2001年に現停留所名に改称されました。 2面2線の相対式。3両、5両連接車に対応している。 運行路線駅前大橋ルート開業後は、大幅な見直しが行われる。南行きホーム 5号線...
View Article玄武洞駅 JR西日本)山陰本線
玄武洞駅(げんぶどうえき)は兵庫県豊岡市城崎町上山字畑ヶ田、玄武洞公園の対岸に位置にある。西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 駅名通り玄武洞(玄武洞公園)への玄関口であり、駅前から円山川を渡る渡船がある。玄武洞(玄武洞公園)へは渡船の利用で約3分。ただし、荒天時等欠航あり。また、「おみやげ 城崎街道・海の駅」へは駅から全但バス 上山バス停下車、徒歩2分。ただし、運行回数が少ない。...
View ArticlePS-18巡視船さんれい(180トン型巡視船PSらいざん型)海上保安庁
びざん型巡視船は、海上保安庁の巡視船の一種である。分類上はPS型巡視船で、船種は180トン型。配置替えに伴い、びざん型巡視船→ばんな型巡視船→らいざん型巡視船と名称を変遷してきた。 みはし型巡視船(現しんざん型巡視船)の連続行動時間の延長を図る目的で建造が計画された。乗組員の居住性を向上させるために船型を拡大し、食料や水の搭載量も増やした。主機関はみはし型のものを踏襲して、SEMT...
View Article城崎温泉駅 JR西日本)山陰本線
城崎温泉駅(きのさきおんせんえき)は、志賀直哉の小説で有名な城崎の温泉街にある駅。兵庫県豊岡市城崎町今津字稗田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅です。...
View Article竹野駅 JR西日本)山陰本線
明治44年開業の竹野駅(たけのえき)は、兵庫県豊岡市竹野町草飼字釜藤にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 山陰本線はこの駅から米子市の手前、淀江駅までが非電化の駅となります。 前に竹野海岸方面へのバス停がある。 駅前の土産物屋は無くなり喫茶店が数軒と酒屋があるのみとなっている。...
View Article国鉄150形蒸気機関車
国鉄150形蒸気機関車150形は、かつて日本国有鉄道の前身である鉄道院に所属した蒸気機関車である。1872年(明治5年)、日本で最初の鉄道開業に際してイギリスから輸入された蒸気機関車5形式10両中の1形式で、1両のみが輸入された。1号機関車と呼ばれている。1871年(明治4年)、バルカン・ファウンドリー社 (Vulcan Foundry Co., Ltd.)...
View Article佐津駅 JR西日本)山陰本線
佐津駅(さつえき)は、兵庫県美方郡香美町香住区無南垣(むながい)字左近谷口にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 駅中心部からやや外れた集落の高台にあります。 佐津浜海水浴場の最寄駅。隣の竹野駅との間にはかつて「切浜ビーチ」という臨時駅がありました。...
View Article鎧駅 JR西日本)山陰本線
鎧駅(よろいえき)は兵庫県美方郡香美町香住区鎧字タルビにある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 小さな入江を高台から見下ろす絶景に位置する小駅。 「青春18きっぷ」のポスターや、『ふたりっ子』などのドラマの撮影にも使われた駅である。 また2004年(平成16年)放送のTBS系列のドラマ『砂の器』の撮影も行われた。...
View Article香住駅 JR西日本)山陰本線
香住駅(かすみえき)は、兵庫県美方郡香美町香住区七日市字クゴにある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 夏場は海水浴客で、冬場は温泉客・カニを食べに来る客で賑わう観光駅である。町中至る所でカニのオブジェを見かけます。 松葉ガニの水揚げで知られる香美町の玄関口として冬場は観光客で賑わう。特急「はまかぜ」が全列車停車し、通常期は1往復ここで折り返す。...
View Article餘部駅 JR西日本)山陰本線
餘部駅(あまるべえき)は、兵庫県美方郡香美町香住区余部字ナワテにある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。国内最大のトレッスル橋で知られた駅で第3回近畿の駅百選選定駅です。山の中腹にあり、地上からは細い通路を登り5~10分かかります。...
View Article09-16CSM マルチプルタイタンパー(東鉄工業)東海道本線
プラッサー社(オーストリア)製型式 09-16CSM全長 29,700mm(ワゴン含む)全福 2,840mm全高 4,000mm 重量 80.8t走行速度 80km/h回送時最少曲線半径 100m作業時最少曲線半径 250m マルチプルタイタンパー (Multiple Tie Tamper)...
View Articleレスキューキッチンシステム4号(K-4)
レスキューキッチンシステムの前身は、既に各方面で利用されている「移動式炊飯器」です。この「移動式炊飯器」に更なる改良を施し、自動化を進めたのが「レスキューキッチンシステム」です。自動化の程度と発電機の搭載の有無で「K-1」と「K-2」のタイプに大別されます。その他にもユーザーの注文に合わせた「派生型」が何種類かあります。...
View Article久谷駅 JR西日本)山陰本線
久谷駅(くたにえき)は兵庫県美方郡新温泉町久谷字桑替、駅周囲は人家もほとんどない所です。西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 浜坂方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。ホームに簡素な待合所が新設されています。...
View Article銀河 レストラン船 瀬戸内海クルーズ㈱
銀河(広島港) - 総トン数602トン、全長52.0m、全幅9.4m、巡航速力14.2ノット、定員 450名 レストラン船とは、出航地と帰港地が同じで、本格的なレストランを備え、レストラン以外のキャビンを持たない旅客船のこと。...
View Article浜坂駅 JR西日本)山陰本線
浜坂駅(はまさかえき)は新温泉町の代表駅で兵庫県美方郡新温泉町浜坂字東岡にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅です。 新温泉町の代表駅であり、近畿北部の温泉どころ、湯村温泉への鉄道での玄関口である。この他、新温泉町もその名の通り、周辺に温泉を多く抱えている地域である。...
View Article