恵良駅 JR九州)久大本線
恵良駅(えらえき)は、大分県玖珠郡九重町大字右田にある、九州旅客鉄道(JR九州)久大本線の駅である。かつては当駅から宮原線が分岐していた。 相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは構内踏切で連絡している。構内にはかつて当駅で分岐していた宮原線の跡が残っている。無人駅。...
View Article引治駅 JR九州)久大本線
引治駅(ひきじえき)は、大分県玖珠郡九重町大字町田にある、九州旅客鉄道(JR九州)久大本線の駅です。 九重町役場の最寄り駅です。周囲を山と雑木林に囲まれた静かなところにある駅で利用者も少なくひっそりとしています。 駅前に玖珠観光バスのバス停がある。また、徒歩約5分のところにヤマザキのコンビニがある。...
View Article国鉄183系電車 クハ183・クハ188形
国鉄183系電車は、1972年に日本国有鉄道(国鉄)が設計・製造した直流特急形電車である。第16回(1973年)鉄道友の会ブルーリボン賞受賞。 1972年7月15日の総武本線(快速線)東京 - 錦糸町間開業ならびに房総東線蘇我 -...
View Article【むかいしまⅠ】駅前渡船 向島運航(株)
尾道(JR尾道駅前)~向島(富島)尾道水道は広島県尾道市にある瀬戸内海の水道です。尾道の中心市街地がある本州と向島を隔てる。尾道海峡と呼ばれることもある。...
View Article宮地駅 JR九州豊肥本線
宮地駅(みやじえき)は、阿蘇カルデラ最東端の駅で熊本県阿蘇市一の宮町宮地にある、九州旅客鉄道(JR九州)豊肥本線の駅です。 旧・一の宮町の駅で、平成17(2005)年2月に町村合併により「阿蘇市」の代表駅にはなりました。 かつては構内に宮地機関区が存在しており、現存する転車台はSL折り返しに使用されていました。...
View Article豊後国分駅 JR九州)久大本線
豊後国分駅(ぶんごこくぶえき)は、大分県大分市大字国分にある、九州旅客鉄道(JR九州)久大本線の駅である。駅名由来である豊後国分寺跡が近くにあります。 大分市歴史資料館の最寄り駅でもあります。 駅周囲はほとんどが農地で、少し離れて東側に国分地区の集落が、西側の高台に国分新町の分譲住宅地がある。...
View Article賀来駅 JR九州)久大本線
大正4年開業の賀来駅(かくえき)は、大分県大分市賀来北三丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)久大本線の駅です。 近年開発が進んでいる地区で、周囲は比較的整然と区画割されている。戸建住宅のほか集合住宅も多い。また、駅の南側100メートルほどの所に県道207号(医大バイパス)が通っており、ロードサイド型店舗も多く進出している。...
View Article久谷駅 JR西日本)山陰本線
久谷駅(くたにえき)は兵庫県美方郡新温泉町久谷字桑替、駅周囲は人家もほとんどない所です。西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 浜坂方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。ホームに簡素な待合所が新設されています。...
View ArticleFRANBO PROSPECT 在来型貨物船
FRANBO PROSPECTは台湾船社Franbo Lines(正徳海運)の貨物船です。貨物船の種類は在来型貨物船 (Cargo Ship)になります。...
View Article大分駅 JR九州)
大分駅(おおいたえき)は、大分県大分市要町1番1号にある、九州旅客鉄道(JR九州)の駅である。40年余りの歳月と約600億円をかけ、2012年3月17日完全高架化が完了した。 大分県の県庁所在地である大分市の代表駅である。当駅を経由する全列車が停車する。日豊本線、久大本線、豊肥本線の計3路線が乗り入れており、このうち日豊本線を所属線としている。日豊本線は、起点の小倉駅から当駅までは、日出駅 -...
View Article西大分駅 日豊本線
明治44年開業の西大分駅は市街地北端、大分県大分市大字生石にある、九州旅客鉄道(JR九州)・日本貨物鉄道(JR貨物)日豊本線の駅です。駅から徒歩3分、フェリーターミナルそばに位置する駅になります。 旅客は貨物のおまけ的存在のようで、利用はそれほど多くありません。駅の近く柞原神社の礼祭「浜の市」は毎年9月14日から20日にかけて駅周辺で催される。...
View Article【にゅうしまなみ】尾道渡船(株)
尾道(土堂)~向島(兼吉) 0.3km 4分尾道渡船は、尾道市の土堂と向島兼吉を結ぶ航路で、渡船の中でも最古と言われます。JR尾道駅からは徒歩約9分で、海岸沿いの道を歩くと尾道渡船の桟橋が見えてきます。『尾道渡船フェリー乗り場』という看板がある。この渡船は連続テレビ小説「てっぱん」のロケ地にも使われました。桟橋には、全体を白で塗った簡素な待合室があります。...
View Article八鹿駅 JR西日本)山陰本線
八鹿駅(ようかえき)は、養父市の代表駅で兵庫県養父市八鹿町八鹿字大森にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅です。 養父市の代表駅で特急を含むすべての客扱い列車が停車する。...
View Article江原駅 JR西日本)山陰本線
江原駅(えばらえき)は旧日高町の中心、兵庫県豊岡市日高町日置字矢組にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 スキーやパラグライダーなどで人気のある神鍋高原への下車駅です。 豊岡駅が管理しジェイアール西日本福知山メンテックが駅業務を受託する業務委託駅。 戦前には旧・出石町との間を結ぶ出石鉄道の起点駅であった。 雨量計が設置されている。出石方面への路線バスも発着します。...
View Article板東俘虜収容所・ドイツ橋
板東俘虜収容所(ばんどうふりょしゅうようじょ)は、第一次世界大戦期、日本の徳島県鳴門市大麻町桧(旧板野郡板東町)に開かれた俘虜収容所。ドイツの租借地であった青島で、日本軍の捕虜となったドイツ兵4715名のうち、約1000名を1917年から1920年まで収容した。1917年に建てられ、約2年10か月間使用された。...
View Article国府駅 JR西日本)山陰本線
国府駅(こくふえき)は、兵庫県豊岡市日高町上石字高屋にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅。 豊岡駅管理の無人駅。かつては1番のりば階段下の小屋に自動券売機が設置されていたが、撤去されている(食券販売機タイプのもの、発券される乗車券は自動改札機に対応していなかった)。 列車交換が可能な相対式ホーム2面2線を持つ盛土上の高架駅。...
View Article