湯野駅 /井原鉄道井原線
湯野駅(ゆのえき)は、広島県福山市神辺町湯野にある、井原鉄道井原線の駅。周囲は新興の住宅地が広がり、郊外型店舗も立地するなど、かなり賑わっています。 駅前にはパークアンドライド用に8台分の駐車場が整備されていますが駅前のスペース自体は非常に手狭です。この付近の井原鉄道はかつての井笠鉄道神辺線(神高鉄道)の廃線敷を利用しており、かつての路盤が付近に残存しています。...
View Article智頭駅/JR西日本因美線/智頭急行:智頭線
智頭駅(ちずえき)の駅名は「ちず」だが、町名は「ちづ」です。京阪神と山陰東部を結ぶバイパスルート、智頭急行の分岐駅で、特急を含む全列車が停車し、中国山地の駅としては珍しく活気に溢れています。鳥取県八頭郡智頭町大字智頭字六地蔵ノにある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・智頭急行の駅です。...
View Article5月20日(月)のつぶやき
yoshida @kantyou43 05:50 湯野駅 /井原鉄道井原線 goo.gl/IBlQg from gooBlog production返信 リツイート お気に入り Follow @kantyou43
View Article特急「しおかぜ」 8000系電車 /JR四国
しおかぜは、四国旅客鉄道(JR四国)が岡山駅 - 伊予西条駅・松山駅・宇和島駅間を宇野線・本四備讃線・予讃線・内子線経由で運行している特別急行列車である。列車名は瀬戸内海の「海から吹く塩気を含んだ風」である潮風を平仮名表記にしたものです。「しおかぜ」の名称は、1965年から1968年まで、新大阪駅 -...
View Articleいずえ駅 /井原鉄道井原線
いずえ駅の駅名は、出部(いずえ)をひらがな書きにしたものです。漢字表記まま「出部」なら難読駅になったでしょう。主要道路から離れた路地裏的な立地で、周囲は商店などもありません。岡山県井原市下出部町にある、井原鉄道井原線の駅。パークアンドライド用に、駅前に12台分の駐車場と小さな駐輪場があります。...
View Article5月22日(水)のつぶやき
yoshida @kantyou43 06:05 特急「しおかぜ」 8000系電車 /JR四国 goo.gl/ErZQe from gooBlog production返信 リツイート お気に入り Follow @kantyou43
View Article清流しまんと号(トラ45000) 予土線/JR四国
国鉄・JRグループとしては最初のトロッコ列車で沿線風景を旅客誘致につなげる目的で、国鉄時代の1984年から、トロッコ列車「清流しまんと号」の運行が開始されています。 下り 列 車 名 発駅時刻 着駅時刻 記 事清流しまんと1号 窪川15:01 宇和島17:44 座席指定券座席:指定券大人510円・小児250円...
View Article大野浦駅 山陽本線
宮浜温泉への玄関駅でもある。大野浦駅(おおのうらえき)は、広島県廿日市市塩屋一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅。近くには上田宗箇の墓、今川貞世歌碑、千人塚、妹背の滝前などがあります。かつては「広島シティ電車」の折返し電車がありましたが、今は全列車岩国直通となりました。...
View Article焼酎二階堂のTVCMロケ地(2008年「消えた足跡」編)金辺峠
福岡県北九州市小倉南区呼野と田川郡香春町採銅所を結ぶ峠です。 金辺峠は江戸時代以前から交通の要所でした。峠には日田彦山線の金辺トンネル、国道322号(香春街道)に新金辺トンネルと第二金辺トンネル、その旧道には金辺トンネルがあり、計4本のトンネルが峠を南北に貫く。なお国道322号の第二金辺トンネルは上り車線(北九州方面)、新金辺トンネルは下り車線(田川方面)専用となっています、...
View Article虹ノ松原駅 /九州旅客鉄道(JR九州)筑肥線
虹ノ松原駅は、大正13年開業した日本三大松原の一つである虹ノ松原の玄関口ですが、観光客の利用はあまり多くないようです。 佐賀県唐津市鏡虹町にある、九州旅客鉄道(JR九州)筑肥線の駅です。以前はここから右手に旧東唐津駅への線路が延びていました。...
View Article5月25日(土)のつぶやき
yoshida @kantyou43 06:04 焼酎二階堂のTVCMロケ地(2008年「消えた足跡」編)金辺峠 goo.gl/RXGCr from gooBlog production返信 リツイート お気に入り Follow @kantyou43
View Article松山駅 JR四国 予讃線
昭和2年開業の松山駅は、愛媛県松山市南江戸一丁目にある、四国旅客鉄道(JR四国)予讃線・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅です。駅名標のコメントは「坊っちゃん、マドンナと道後温泉の駅」。四国一の人口を誇る都市で愛媛県の代表駅(県庁所在地駅)です。JR松山駅の2010年度の1日平均の乗車人員は7,238人で、JR四国の駅では高松駅、徳島駅に次いで3位です。...
View Article鳥取駅 /JR山陰本線/JR因美線(智頭急行:若桜鉄道)
鳥取駅は、山陰地方の東の玄関であり、鳥取県の県庁所在地でもある鳥取市の代表駅であることから、特急列車をはじめ多くの列車の始発駅となっています。 鳥取県鳥取市東品治町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅。山陰本線を所属線としており、当駅が起点となる因美線を加えた2路線が乗り入れています。非電化区間としては珍しく、30年の歴史を誇る高架駅舎です。昭和53(1978)年11月に高架化されました。...
View Article幸田駅 東海道本線
幸田駅は、幸田町の中心部に位置する駅で、普通列車・区間快速のほか、一部の特別快速・新快速・快速が停車します。留置線に貨物列車が停車していることもある。東海交通事業が業務を受託する業務委託駅で、岡崎駅が幸田駅を管理しています。...
View ArticleNARUTO−ナルトー列車 JR西日本
美作(みまさか)エリアを走るNARUTO−ナルトー列車です。ナルトVSサスケがラッピングされた2両編成の列車! 平成26年3月末まで運行予定です。1両編成のNARUTO−ナルトー列車もあり2両編成の列車とは違うデザインのとの事。 美作国建国1300年キップ(特典付き)も発売されています。大人1300円子供500円 岡山県内の主な駅〜美作フリー区間までのJR往復きっぷ+美作フリー区間1日乗り放題...
View Article全天候型救命艇/海上自衛隊
救命艇救命艇は、船舶の基本装備のひとつであるが、膨張式救命筏や他の搭載艇によって代替えも出来るため、大型の遠洋海域航行用を中心に搭載されています。 近年の救命艇は全天候型で、風雨から乗組員を守るため全閉囲式となっており、艇内には食料や水などが搭載されていて、救助までの期間を安全に過ごすことが出来るようになっています。...
View Article児島駅 /本四備讃線
児島駅は、倉敷市の南東部に位置する児島地域の中心駅。岡山県倉敷市児島駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・四国旅客鉄道(JR四国)本四備讃線(瀬戸大橋線)の駅です。駅前広場は整備され、タクシーやバス乗り場として大きなロータリーが取られていますが、これは四国新幹線用地。周囲は市街地が形成されています。児島は倉敷市の一部で単独の市ではありません。...
View Article上郡駅 /JR山陽本線/智頭急行
上郡駅(かみごおりえき)は、小駅ですが、智頭急行が分岐し、大阪方面からの列車の半数が折り返す、運行上の重要拠点駅です。兵庫県赤穂郡上郡町大持にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線・智頭急行の駅です。 JR西日本の山陽本線と、智頭急行の智頭線が接続する駅であり、智頭急行は上郡駅が起点です。上郡駅を経由して鳥取方面へ向かう特急列車は上郡駅から智頭線に入るため、上郡駅で乗務員交代が行われます。...
View Article6月1日(土)のつぶやき
yoshida @kantyou43 02:06 児島駅 /本四備讃線 goo.gl/bfi8R from gooBlog production返信 リツイート お気に入り Follow @kantyou43
View Article